12月15日(火)15:30-17:00「意外と知らない米国の税金について」オンラインワークショップ
米国の税金を学んで、安心して税金を申請する準備を整えませんか? 米国での税金申告は米国の所得だけを報告すれば良いと間違えて思っている人も多いのではないでしょうか。米国居住者(永住権保持者を含む) は、全世界の所得を米国で申告する必要があります。 例えば、日本の年金は米国の課税所得になるので、申告が必要となります。米国公認会計士、米国税理士、認定翻訳者としてノースカロライナーでご活躍されているギルバート順子さんをゲストスピーカとしてお招きしてのゼミナーです。また、ボストンでご活躍されているアキュレック恭子さんも皆様からのご質問のアドバイザーとしてお招きしております。(詳細は添付いたしました広告をご覧ください。)
参加ご希望の方は ①お名前 ②メールアドレス ③ 電話番号 ④税金についてのご質問やコメント等を
ご記入の上、12月11日までに長曽我部までお知らせください。Reiko.chosokabe@ncsu.edu
*このワークショップは、NC State University のZoomにて日本語で行われます。
皆様のご参加をお待ちしております。
- Categories: